夏休み最終日は版画
ひょんなことから、
小学生二人の夏休み最終日は、
「版画」をしておりました。
「版画」。
小学生の頃から、図工(美術)の授業が一番好きだった私ですが、
特に好きだったのが「版画」。
年賀状を毎年「版画」でしている父を眺めて育ち、
小さい頃から彫刻刀で彫って、擦って、楽しんでおりました。
そんな昔の話が何かの拍子に出て、
「ウチもやりたい!」
となり、彫刻刀でゴリゴリ・・・。
学校の授業とは違って、楽しめたようでした。
そういえば、
年賀状。
最近はもっぱらMacにお世話になってますが、
結婚して何年かは「版画年賀状」でした。
今年の暮れ、時間が出来たら久しぶりにやてみようかな?
「版画年賀状」。
ディスカッション
コメント一覧
こんにちわ、こここうもりです。暑いですね。版画年賀状ね〜.僕も作ってみたいな〜。(笑)
こここうもり様
ご訪問、コメントありがとうございます。
版画年賀状用の板やらゴム版って、最近あまり見かけなくなりましたね。
何処かには売ってると思います。探して、是非チャレンジしてみてくださいね。
因みに毎年版画年賀状やった父は、最近は色鉛筆画年賀状になりました。150枚位描いてるようです。年賀状販売日に即購入し、その日から描き始めてますよ。一枚一枚・・・。
時間がある方ならではの年賀状です。