PR

日常

スポンサーリンク
Tシャツ販売

20年程前に色彩検定1級を受けた時の話

色彩検定3級2級1級を20年前に受けた時の勉強方法など。「ドミナントカラー配色」「ドミナントトーン配色」Tシャツを作った。
日常

はじめてのお伊勢参り

江戸時代の参拝ルート 昔ながらのお伊勢参りを体験してみた。二見 → 伊勢神宮外宮(豊受大神宮)→伊勢神宮内宮(皇大神宮)→朝熊岳。
日常

50代で初めてTOEICに挑戦した

中高年がはじめてのTOEICで使用した書籍(本)とアプリの紹介。勉強時間と点数発表。
日常

筋トレアプリ 自宅ワークアウト(自宅トレーニング)

中高年(50代)女性が筋トレアプリ「自宅ワークアウト(自宅トレーニング)」のレビュー
日常

NHKふれあいセンター(契約変更手続き1)

衛星契約から地上契約に変更衛星放送を観なくなったので、BSアンテナを外し、地上契約に変更することにした。さてと。変更手続きはどうすれば良いのか?Eテレを観る人が家族にいるので解約はしない。フリーダイヤルに電話してみる「新規契約」「住所変更」...
日常

中央鉄道学園

父の遺品を整理していたら、珍しいものを見つけたので、ここに記録として残す。中央鉄道学園とは父は国鉄→JR東海の職員だった。国鉄学校のようなところを卒業したとしか聞いてなかったので、今回卒業アルバムなど見つけ、いろいろ知れて良かった。国鉄中央...
日常

dアカウントの認証に失敗しました。設定をご確認ください。設定の確認が行えない場合、画面固定が指定されていないかご確認ください。

ある日突然のメッセージAndroidでd払いをしたところ、通常すぐにメッセージRに「決済完了のお知らせ」が来るはずなのに、最近来ないなぁと感じていた。その後、「dアカウントの認証に失敗しました。設定をご確認ください。設定の確認が行えない場合...
日常

ブログでの Google AdSense 収益

5年間の収益記録2019年10月からGoogle AdSenseを開始。このブログと、ヨコハマヤオフィシャルサイト、それから2022年1月にスタートしたヨコハマヤ素材班の3つのサイトでの合計収益。無料年賀状イラスト素材を公開してるため、ほと...
日常

ストレッチアプリ ストレッチ&柔軟性

無料アプリ ストレッチエクササイズ ストレッチ&柔軟性 のレビュー 50代女が使用してみた感想
日常

適格請求書のダウンロード(備忘録)

NTT、docomo、関西電力、GMOなどの適格請求書ダウンロード手順
日常

確定申告 freeeで所得税申告 e-Taxで消費税申告(Mac)

Macで確定申告した。freeeで所得税、e-Taxで消費税。e-Taxはマイナポータル経由、ICカードリーダでログイン。
日常

今シーズンの冬は天候が悪い日が多いです

横殴りの風(強風)今シーズンの冬はいつまでも寒く雪が多いですね。来週には3月になるというのに・・・私は子ども時代信州で過ごしましたので、「寒さ」には慣れてます。「大雪」の被害に関しては今はネットですぐ話題になりますが、「極寒」に関してはそこ...
スポンサーリンク