PR

日常

スポンサーリンク
日常

浪華疾風伝 あかね 壱

おもしろかった!!築山桂さんの作品。どうやら、表紙といい、出版社さんといい、若者をターゲットにしているようですが、おばちゃんも十分楽しませていただきましたよ。弐。来月が待ちどおしいです。「時代小説」というものには、全くご縁がなかったのですが...
日常

もうすぐ卒業

「今日、六送会の練習した!」子供らが最近学校から帰ってくると、この頃よくそんな報告を耳にします。もう、こんな時期なのですね。(自分が卒業した小学校は「六年生を送る会」と言ってましたので、初めてコノ名を聞いたときは、「ほお〜・・・」と少し驚き...
日常

e-Taxで確定申告終了!2回目

無事、e-Taxで確定申告終了いたしました。昨年も同じ1月29日にe-Taxで申告したようです。(偶然・・・)でも、これ・・・、結構ややこしいです。こういう仕事(?)をしている私どもでも、ちょっと「え?」「ん?」という状況を繰り返しながら・...
日常

THIS IS IT [Blu-ray]

amazonから今届きましたよ!!へへへ・・・。「マイケル・ジャクソン THIS IS IT (Amazon限定スチールブック仕様/完全数量限定/特製ブックレット付き) 」明日(27日)正式発売されますが、今日午前0時に特別発売した一部のお...
日常

e-Taxで確定申告 2回目

この時期がやってきましたね。昨年は、始めて『e-Tax』で青色申告しました。今年は2回目です。ささっと終わらせたいと思います。(ささっといくかな??)目標、「今月中に申告!!」。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆’:...
日常

価値観の違い

「価値観の違い」いくら相手の方が一生懸命熱く語ってくださっても、「ん???」と思ってしまう時。自分の熱い想いをわかってもらおうと頑張って語っても、相手の方に理解してもらえない時。日常生活の中で「価値観の違いかなあ〜・・・」で、片付けてしまう...
日常

Alicia Keys 『The Element of Freedom』

アリシア・キーズが、昨日都内でプレミアムライブを行ったそうですね。行かれた方々が羨ましい・・・。中学生になってすぐの頃、友人のお兄さんに、ティナ・ターナーのアルバムを借りて聴いたのが、「洋楽かぶれ」になったきっかけです。それからいろいろなジ...
日常

ザ・ビートルズ・ボックス (Original recording remastered)

ベストヒットUSAで、年末から放送されていた「年越しはビートルズ&マイケル・ジャクソンdeスペシャル 」を観ていて、「あ、そういえば、まだ買ってなかった!!」と、即amazonで注文しました。『ザ・ビートルズ・ボックス (Original ...
日常

のだめカンタービレ 最終楽章 前編

日本映画を映画館で観るのは何年ぶりだったでしょうか。「塀の中の懲りない面々」を観て以来??(いったい何年前や?)「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」娘二人連れて観にいってきました。娘達は『おもしろかった!!』と目を輝かせていましたよ。オー...
スポンサーリンク