PR

日常

スポンサーリンク
日常

こびとドリル

一学期、次女(小4)のクラスの男の子の間で『こびとづかん』が流行ってるとかで、この前の夏休み中、『こびとづかん (cub label) 』を購入し、『こびとたち』を堪能しておりました。先日、本屋に立ち寄った際、末っ子に、「これ、ほしい〜!!...
日常

鍵盤交換

子供はみんなピアノを習ってます。一人は全く家で弾かないですが、(^_^;)毎日一時間以上は、ピアノの音が聞こえます。アパート住まいなので、ピアノは電子ピアノ。7年半程前に購入した、ヤマハクラリノーバ。最初は、一人。二年後くらいに、二人。そし...
日常

体育祭、体育大会

先週の金曜日に中学校の体育祭が、土曜日には小学校の体育大会が、無事おわりました。先生方をはじめ、皆様、お疲れ様でした。今日の中学校の1限目の体育は「水泳」。「水泳」の授業があるような暑い時期の「体育祭」「体育大会」というのも、・・・、キツい...
日常

September

ラジオから流れてきました。「September」(EW&F)いやいや・・・、久しぶりに聴きました。EW&F・・・、しばらく、忘れてました。15年程前、代々木体育館でのライブ、行きましたね〜。Maurice Whiteの「にゃおぉ〜・・・みぃ...
日常

国歌

この夏、どこかの放送局が、国歌を流さないとか、(表彰式をカットして放送しないとか)何処かの国のドラマや歌をいっぱい放送し過ぎるとか、・・・、デモやら、スポンサーの不買運動(?)が、盛り上がって(??)る。とか・・・。私の育った信州は、いろい...
日常

Amy Winehouse

悲報・・・。え!?でも、そうかぁ・・・。と、冷静に受け止められました。昨日今日と子供らの行事でバタバタ過ごしていたので、今日、知りました。27歳。Janis Joplinも、27歳でしたね・・・。ご冥福をお祈りいたします。
日常

文月

早いですね・・・、もう7月になっておりました。お陰様で、毎日忙しく過ごしております。昨日は、小学校の参観に行ってきました。1年生→6年生→4年生15分ずつ。(^◇^;)平日にもかかわらず、大勢のお父さんお母さんが来られてました。ちょっと驚い...
日常

蜘蛛

ありがたいことに、ここのところ、忙しく過ごしてまして、アラフォーにはちょっと・・・、疲れがピークに達してましたが、明日は、久しぶりに仕事をせずに、仕事のことを考えずに、過ごせそうな予感です。ふぅ〜・・・。おちかれしゃまでした。さて、話しはと...
日常

京は遠ても十八里

子供らが通う小学校で、昨年から、「鯖街道体験学習」というものを始めたようで、「伝統行事」にしていきたいそうです。6年生の長女は今年その「鯖街道体験学習」真っ只中。昨日は、「上根来」から「久多」までの27kmを歩いたようです。(途中、膝の痛み...
スポンサーリンク