スポンサーリンク
日常

ダウンちゃん(症候群)中学入学式

ダウンちゃん長男の中学校入学式、無事終えました。予想通り、入学式会場(体育館)には入れませんでしたが。(苦笑)あれだけの大音量の吹奏楽部の演奏を入り口で聴いてしまうと(素敵な演奏してくれてました)、大音量が苦手な長男にはスゴイ高いハードルや...
日常

入学式前日

明日は、中学校入学式。ダウンちゃん長男と、先ほど、入学式会場の下見に行ってきました。「え〜〜〜〜!?」整然と並んだ椅子を見ただけで、式場に入ろうとしないダウンちゃん長男!「え〜〜!?」って、君!!明日はこれらの椅子に黒い制服着た先輩方が座っ...
日常

学ラン

さて、ダウンちゃん長男の中学校の入学式があさってに迫ってきました!「学ラン、着る練習してみる?」ということで、着てみることに!すると、「う〜ん・・・、出来ん・・・」あらら・・・、困った・・・。もっと早くに気づけば良かった・・・。学ラン、生地...
日常

おー!!

何かイラストを描くとき、何かのデザインをするとき、散歩なりドライブして、いろいろ観まくるのですが、天気が悪い時などは、とにかくたくさんの画像(写真)を観まくってから、作業をし始めます。よく利用するのがココ。今日は、「カッコイイ蝶」を描こうと...
日常

靴洗い

子供の頃、一番嫌やったお手伝いが「靴洗い」。自分や兄弟の靴を洗う作業なので「お手伝い」ではないですが、当時、まわりのお友達がほとんど「靴はお母さんが洗ってくれる〜!」と言うのを聞いて、「何で私は自分でしなきゃならんのか!?」とブツブツ言いな...
構築(主にWordPress関連)

メール投稿プラグイン

「Ktai Entry」を試させていただきました。以前、「Mobile Gate」を使ったことがありましたが、久しぶりに携帯から投稿してみました。う〜ん。ばっちりです。
日常

卒業式

長男の小学校卒業式でした。ハンカチを2枚持参していきましたが、それほど必要ありませんでした。長男の成長した姿に感動したのですが、やはり、彼をみてると、微笑んでしまいます。そんなパワーを持っている不思議な少年です。「6年間、皆勤でしたね。卒業...
日常

HDD 逝く

前回は、2008年7月2日でした。1年8ヶ月ちょっとか・・・。昨日、作業中何度もアラートが出たことをシステム担当ヨコハマさんに伝えると、「あらら・・・」と。これが原因かどうかわかりませんが、昨日は、Firefoxでログインすると、Illus...
日常

iPod nano 16GB

ヨコハマヤのiPodが4台になりました。うれしそうに並べました。右から2番目のものが、今日仲間入りした「16GB」の iPod nano です。「音楽を聴く」事にしか使わないと思いますが、便利な世の中になりましたよね。中学校時代の部活の遠征...
日常

Overflow

オーバーフロー。ヨコハマヤ5年目に突入して、初めてこの言葉が頭をよぎりました。いやあ・・・。自分一人で出来ることには限界があります。作業が、ノリにのってくると・・・、プルルルル・・・♪さ〜て、気を取り直して・・・、ポン♪(メールですよ!)・...
日常

ヨコハマヤ創業4周年!

ヨコハマヤはおかげさまで本日、創業4周年を迎えることができました。これもひとえにお客様はじめ協力業者様各位のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。今後とも、格別のご愛顧とご支援、ご指導を賜わりますようお願い申し上げます。
日常

サザエ

この頃、スーパーで「サザエ」がよく売られてます。つぼ焼きにして、お酒のおつまみに。「サザエさん」は、ほぼ毎週観てます。
スポンサーリンク